気づいたら今月も給料日であっという間に3月です。早いねー(´・ω・`)
掲題の件ですが、私はあんまり愚痴を言わないタイプと思われます。ぐちぐち言うよりさっさと問題解決したいと思う方(悩みはするけど)。これ、”男脳”と”女脳”の違いとかっていう俗説でよく話題になりますよね、「共感してほしい女」と「解決したい男」みたいなの。共感求めてる女に解決策を与えると怒られる、みたいなの。それでいうと私完全に男だから。共感はいらんから解決策をくれ!っていつも思ってる。だって前に進みたいやん。現状を少しでも改善していきたいやん。(”男脳”と”女脳”は科学的に否定されてるらしいのでお気を付けください)
第5回 「男脳」「女脳」のウソはなぜ、どのように拡散するのか | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
もちろんちょっと疲れちゃった時とか、やる気が出ない時とかにぶーたれることはあるけど、それは自分で意図的にガス抜くために、今はちょっと愚痴っぽくなります!ってモードを切り替えている。それから相手も選んでる。だし、ガスが抜けたりちょっと回復してきたら愚痴モードは終了になる。
そう、ガス抜きと割り切って、それが終わったら元気になるとか、ついついポロっと出てしまうとか、そんなことなら誰にでもあるし、いいと思うんですが。
だけどさー、何に対しても愚痴っぽい人っているんですよね。それが何の解決にもならない、というかそもそも解決を求めてない、ってことを認識してない、真の愚痴りマン。
いや正確に言うと、2タイプあって、解決したいと思ってるけど愚痴っぽくなってしまう人と、本当にただただ愚痴を言い続けたい人。後者こそ真の愚痴りマン。ただ愚痴を言いたいだけってまじでお前どんだけ暇人なんだよ。生産性低っ。ぐちぐち言ってねーで改善策のひとつでも持ってこいや。
で、私は基本愚痴っぽい話を聞かされると、それどうしたらいいんだろうねってついつい(相手が求めてないのに。てへっ)解決策を考える方向に話を持っていこうとしてしまうんだけど(諦めるとか許すとかも解決策の1つ)、そうすると、タイプ1の”ただ愚痴っぽくなってしまう人”は、マインドが解決する方向に進んでいく。
だがタイプ2の”真の愚痴りマン”はそんな対応がつまらなくて、私にはあまり愚痴を言ってこなくなる。真の愚痴りマンは愚痴を聞いてくれる人のところにいくのだ。当然だ。だって愚痴は共感してもらってこそ。共感されることでその感情は増幅され、更なる愚痴が繰り広げられる的な、、あなおそろしや。類は友を呼ぶってこゆことかな。
なので、愚痴を言ってくる人がいたら、「じゃあどうしたらいいと思う?」って言い続けたらどちらのタイプかわかるし、もし真の愚痴りマンだったとしたら、いずれあなたから離れていくのでおすすめです。(私の占星術の師匠直伝)
逆に、愚痴ばっかり聞かされて困ってるって人は、その環境は自分が作ってるところもあるかもしれないんで、ちょっと自分を顧みたらいいと思う。
ところでこれ読んで愚痴の定義を初めて知った感ある↓
確かに愚痴と悪口の違いがわからんような、、(今更)(´・ω・`)
愚痴と悪口の違いを教えてください。 - 「あの人は性格が悪くて苦手」こ... - Yahoo!知恵袋
- 作者: クリスティーヌ・ルウイッキー,井上大輔,竹澤りか,向井明代
- 出版社/メーカー: クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
- 発売日: 2012/05/21
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 7回
- この商品を含むブログ (1件) を見る